2025.11.14
イベント
Christmas Night Garden開催のお知らせ
『Christmas Night Garden』
12月20日(土)に一夜限りの特別イベント「Christmas Night Garden」を開催いたします。
当イベントでは、地元犬山の店舗がホテル玄関前に集結しマルシェを開催!
シュトーレンなどのクリスマス商品や寒い冬に身体温まるグルメをお楽しみいただけます。
さらに、特設ステージでは、多彩なアーティストがライブパフォーマンスが繰り広げます♪
ご宿泊のお客様だけでなく、地元の方々も入場無料でご参加いただけますので、ぜひお立ち寄りください。
当イベントでは、地元犬山の店舗がホテル玄関前に集結しマルシェを開催!
シュトーレンなどのクリスマス商品や寒い冬に身体温まるグルメをお楽しみいただけます。
さらに、特設ステージでは、多彩なアーティストがライブパフォーマンスが繰り広げます♪
ご宿泊のお客様だけでなく、地元の方々も入場無料でご参加いただけますので、ぜひお立ち寄りください。
| 開催日 | 2025年12月20日(土) 17:00~20:00 |
|---|---|
| 会場 | ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス 玄関前 |
| 料金 | 入場無料 ※ご飲食代は店舗ごとにお支払いください |
| 備考 | 雨天決行 ※中止の場合はこちらのページにてご案内いたします |
出店情報
・犬山ローレライ麦酒館(ソーセージ)
・ひまるファーム(ワイン)
・ヤードファーム(焼きもの)
・和ココ(米粉フィナンシェ)
・あいぽち(焼き菓子、パン)
・グレイス(沖縄料理)
・日比野製茶(お茶製品)
・大栗ファーム(野菜)
・燻香(燻製)
・甘酒物語(甘酒)
・FARMERS GARDEN Cafe オムレット
※出店情報は変更となる場合があります
・ひまるファーム(ワイン)
・ヤードファーム(焼きもの)
・和ココ(米粉フィナンシェ)
・あいぽち(焼き菓子、パン)
・グレイス(沖縄料理)
・日比野製茶(お茶製品)
・大栗ファーム(野菜)
・燻香(燻製)
・甘酒物語(甘酒)
・FARMERS GARDEN Cafe オムレット
※出店情報は変更となる場合があります
ステージイベント

17:10~出演
おやつのじかん
piano.奥村俊彦とvocal.Kyokoのユニット。
出演者コメント
「童謡やわらべ歌のJAZZアレンジをメインとした、懐かしいと新しいのミックス。
大人も子どもも、皆んな一緒に楽しめる音楽があったらHAPPYじゃない⁇
おやつのじかんみたいに、大人も子どもも、誰もがHAPPYな時間を過ごせますように。
そんな思いを込めて…*」
おやつのじかん
piano.奥村俊彦とvocal.Kyokoのユニット。
出演者コメント
「童謡やわらべ歌のJAZZアレンジをメインとした、懐かしいと新しいのミックス。
大人も子どもも、皆んな一緒に楽しめる音楽があったらHAPPYじゃない⁇
おやつのじかんみたいに、大人も子どもも、誰もがHAPPYな時間を過ごせますように。
そんな思いを込めて…*」

18:00~出演
piano 奥村俊彦
愛知県出身の唄うジャズピアニスト。
愛知県在住の作詞・作曲・編曲・唄うピア二スト、音楽講師。
小学生の時バイオリン習い、6年生でカーペンターズ、ビートルズに衝撃を受け、作詞作曲・多重録音を始める。和音を研究・創作。
ライヴ活動はロックバンドから始まり、レゲエ、ジャズ、フリージャズを経て、現在各ジャンルを美味しく混ぜたポップな音楽をパンキッシュなマインドで発信中。あやつのじかん~オトガサネ、かむあそうトライブス、琉球ポリゴン、木歌バンド、コモレビオ、ピアノ弾き語り等々様々なユニットで活動中CD参加多数。
piano 奥村俊彦
愛知県出身の唄うジャズピアニスト。
愛知県在住の作詞・作曲・編曲・唄うピア二スト、音楽講師。
小学生の時バイオリン習い、6年生でカーペンターズ、ビートルズに衝撃を受け、作詞作曲・多重録音を始める。和音を研究・創作。
ライヴ活動はロックバンドから始まり、レゲエ、ジャズ、フリージャズを経て、現在各ジャンルを美味しく混ぜたポップな音楽をパンキッシュなマインドで発信中。あやつのじかん~オトガサネ、かむあそうトライブス、琉球ポリゴン、木歌バンド、コモレビオ、ピアノ弾き語り等々様々なユニットで活動中CD参加多数。

19:00~出演
松本悠司(スワンリバーデージー)
音楽とアートを通じて地元を盛り上げるアーティスト
アーティスト活動を20代前半から活発に始め、精力的に活動してきた。2012年から愛知県犬山市内の観光地エリアでライブカフェを開業してからは、音楽活動は縮小しながらも、ライフワークとしてアーティストを続けている。マルシェでは運営、企画、実行委員として現在も主軸に関わっている。今後は地元犬山で、広い世代で楽しめる音楽と広い意味でのアートのイベントの開催をもくろんでいるという噂。
2000年ソニーミュージックオーディションでは応募総数37000組の中から選ばれデフスター賞を受賞。以降、数々の賞を受賞。2008年には犬堂一心監督、出演、小泉今日子、上野樹里 等 全国公開映画「グーグーだって猫である」の劇中歌に楽曲を提供。2012年までに4枚のアルバムをリリース。
松本悠司(スワンリバーデージー)
音楽とアートを通じて地元を盛り上げるアーティスト
アーティスト活動を20代前半から活発に始め、精力的に活動してきた。2012年から愛知県犬山市内の観光地エリアでライブカフェを開業してからは、音楽活動は縮小しながらも、ライフワークとしてアーティストを続けている。マルシェでは運営、企画、実行委員として現在も主軸に関わっている。今後は地元犬山で、広い世代で楽しめる音楽と広い意味でのアートのイベントの開催をもくろんでいるという噂。
2000年ソニーミュージックオーディションでは応募総数37000組の中から選ばれデフスター賞を受賞。以降、数々の賞を受賞。2008年には犬堂一心監督、出演、小泉今日子、上野樹里 等 全国公開映画「グーグーだって猫である」の劇中歌に楽曲を提供。2012年までに4枚のアルバムをリリース。
※写真は全てイメージです




